AOTO YOGASTUDIO
下町の葛飾区青砥駅から徒歩5分。地域密着型のアットホームな女性専用ヨガスタジオ。少人数制で落ち着いた古民家風のスタジオで本格的なヨガが学べます。
ヨガとは心身ともに健康へと導くことが、現代医学でも認められています。自律神経が整い、気持ちも前向きになります。ストレスや不眠の緩和にも繋がります。
特に呼吸はとても大切です。
呼吸法などで心身を整えたり、正しい関節の動かし方を身につけ、バランスの取れた強い筋肉を作りに適しています。
血流も良くなり、内臓機能向上の効果もあります。
病気の引き金となる自律神経の乱れを整えることで健康的なライフスタイルを送ることができます。
月
9:15 75分 ホイールヨガorエナジーヨガ★
火
11:00 75分優しいヨガorアロマヨガ☆
水
20:00 75分 ホイールヨガ&リリース★
木
20:00 75分 チャクラヨガ&リリース☆
金
20:30 60分 優しいハタヨガ&おやすみヨガ二ドラー☆☆☆
土
8:45 75分 パワーヨガ&リリース★★
10:30 75分イベントヨガ
日
8:45 75分 太陽礼拝ヨガ&リリース★
10:30 60分 基本のハタヨガ
☆ヨガ初心者や心身に不安がある方にオススメ。
★ お身体が健康でさらに筋力をつけたい方にオススメ。
60分
通常料金 ¥2000
体験料金 ¥1500
75分
通常料金 ¥2400
体験料金 ¥1900
90分
通常料金 ¥2800
体験料金 ¥2300
〜初回30日券〜
初回チケットを購入すると体験レッスンが無料。
①3回券 ¥7,200
(¥1500お得)
②5回券 ¥11,500
(¥2,000お得)
〜通常30日券〜
①5回券 ¥11,500
(¥500お得)
②8回券 ¥17,500
*90分クラス1回分付き
(¥2,000〜2,800お得)
③通い放題 ¥19,500
*60分、75分のみ
*団体レッスンや出張レッスンも受け付けております。
その他、毎月様々なイベントを開催中!!
お気軽にヨガが始められるように
入会金無料でヨガマット無料貸出しております。
*アロマオイルを使用してアロマスプレーを作るアロマ講座
*季節の新鮮な野菜を使ったヴィーガンのお料理教室
*麹や酒粕を使ったデトックスドリンク講座
*思考をクリアにして誘導瞑想で願望へと導くヨガニドラー
*「今ここ」に意識を向けるマインドフル瞑想
*書く瞑想ジャーナリング(新月の瞑想)
*感謝の瞑想(満月の瞑想)
*チベタンシンギングボウルヒーリング
(お湯の入ったボウルをお身体に乗せ音や振動で細胞を整える)
*ヨガニドラー
(シャヴァーサナの仰向けの状態での誘導催眠による浄化)
*難易度の高いポーズをとる伝統的なアシュタンガヨガ
*後屈強化のホイールヨガ
*身体をハードに動かす筋力アップ&ダイエット効果のあるパワーヨガ
*トラウマを解放する東洋の中医学を取り入れた陰ヨガ
*「究極のリラクゼーション」のリストラティブヨガ
*リラックスメインのリリースヨガ
✳︎親子でできる親子ヨガ
(ヌーピーもヨガ終了後にスタジオに遊びにきます)
チベットで浄化に使用されている歴史のある楽器で倍音という周波数の音を出し、聴いた直後から雑念が減り、ストレスの減少が医学でも認められています。
一度聴くと、雑念が飛び、脳波が穏やかになるのが体感できます。
全7音色のシンギングボウルに7つ加え、希少なフルムーンシンギングボウルも2つ揃え、非日常的な音の癒しの時間を毎回お楽しみいただけます。
75分クラスはリストラティブヨガを体験できます。リストラティブヨガは、『ヨガをしたくても身体の問題でポーズが取れない方、ヨガを自力で頑張る気力が持てない方や、高齢者やお身体の不自由な方にもおすすめです。
道具に身を委ねるだけで、柔軟性は通常のヨガと同じ効果を得ることができる特別なヨガです。リラックス効果が非常に高く、心身の病気の予防や改善にも役立つヨガです。
床は天然無垢の楢のフローリングを使用しており、本物の木の感触が味わえます。
壁は本物の漆喰を使用し、空調調整も快適に整えております。
オーガニックアロマスプレーの消毒液もご用意しております。
カーテンは100%綿素材を使用しており、スリッパは天然素材の羊革で足を優しく包み込んでくれるものをご用意しております。
アレルギーをお持ちの方でも安心してヨガを楽しめる環境です。
春は桜を見ながらヨガができる季節を感じられるヨガスタジオです。
体験ヨガレッスンのご予約はこちらから
基本的に予約は公式ライン@aotoyogastudioより承っております。
(ラインQ R)
こちらのQRコードにて公式ラインを登録した後、
トークのところにフルネームでお名前とご希望の予約日や質問等を記入してください。
その後にこちらから改めてご返信させていただきます。
お電話でのご予約はこちらから
↓↓↓
詳細は当スタジオのInstagramかFacebookをご覧ください。
(インスタグラムQR)
(フェイスブックQR)
住所
当スタジオでは1階は女性専用のAirbnb(民泊)を行なっており、
国内外のヨギーニ(ヨガを行う女性達)が1名限定で宿泊できる施設も運営しております。
東京に滞在中にヨガを受けてリズムを整えたいという女性にぴったりの宿泊型ヨガ施設、東京のヨガリトリート施設です。
宿泊のご予約はこちらから
青砥ヨガスタジオでは一緒に働いてくれるヨガ講師を募集しています。
お気軽にInstagramかFacebookからご連絡ください。
冬はプロスノーボーダーとしての活動をして、それ以外は青砥ヨガスタジオのメイン講師として活動している。
ヨガ講師を始めたきっかけは、アスリートとして身体を酷使し続けた結果、怪我や手術を繰り返し、滑ること自体が困難になる。
怪我の部位だけでなく、怪我をかばうように生活し続けたため、身体の殆どが歪み、全身に痛みが生じる。
当時、「今後の人生の為スノーボードを辞めた方がいい」とドクターストップが3名からかかった。
どうしても諦めきれず、自分の力で治すと決めた。
アメリカの遠征中にアシュタンガヨガを始める。人生にヨガを取り入れてから全てが変わり始める。
①関節や筋肉の正しい使い方を身体が覚えた。
必要な筋力もつき、柔軟性も上がり怪我が格段に減った。(身体の変化)
スノーボードで恐怖を感じる場面では、
②ヨガの呼吸法を行うと不安が消えて、落ち着けるようになった。(心の変化)ヨガの呼吸法によって、
③練習中の集中力が高まり、前向き思考になった。(脳と思考の変化)
ヨガを始め、怪我をする前より心身共に強い自分に変わっていく体験をした。
このことから『怪我や病気で何かを諦めようとする人にヨガの効果を伝えたい』という思いからヨガ講師になる。
現在、青砥ヨガスタジオで月に50クラスのレッスンしている。
自分が様々な怪我をした事から、その怪我に対してどの部分を緩め、鍛えるべきか25年培ったアスリート目線で身体の軸の使い方なども伝えている。
雪山登山とボール遊びが大好き。
生徒さんから「ヌーピーリクエスト」が入ると、レッスン後に2階のヨガスタジオに顔出します。
子供達優しいヌーピーに会うと犬が怖くなくなるようです。
毛が抜けにくいので、犬アレルギーの方でも安心して接す流ことができます。
運動神経が良くて、頭が良くて優しい子ですが、
小さな虫や動物の絵が描いてある看板まで怖がってしまうちょっと気弱なゴールデンドゥードルの5歳の男の子です。
03-6823-5110
aotoyogastudio@gmail.com
公式LINE
Instagram
Facebook